団体名 | 特定非営利活動法人 神於山保全くらぶ |
所在地 | 大阪府 岸和田市 土生町6丁目16番2号 |
電話番号 |
090-8577-3566 |
代表者 | 田口 雅士 |
会員数 | 約100名 |
設立 |
2001年4月(2007年4月法人資格取得) |
主な事業内容 |
・里山環境の保全 ・子供の健全育成 ・まちづくりの推進 ・同じ趣旨を持つ団体の助言・支援 |
私達は「神の於わす山」として古くから人々との深い関わりをもつ『神於山』を、次世代に継承すべき大切な『緑の財産』であるととらえ、神於山地区自然再生事業実施計画に基づいた事業計画を作成し、生物多様性・永続可能性・循環可能性を判断基準として行動し、里山として保全・整備・管理をします。
そして、山の幸や伐採した樹木や竹の活用と、水・エネルギー・食糧の地産地消を目指し、里山文化の復活、再生、発展に貢献したいと考えています。
・1999年 5月 岸和田市主催の里山ボランティア育成講座が始まる
・2001年 4月 受講修了生が中心となり、自主活動を開始する
・2001年 5月 正式にグループ名がきまり任意団体「神於山保全くらぶ」として発足する
・2003年 9月 神於山地区(180ha)を対象に「神於山保全活用推進協議会」が結成される
・2004年 10月 自然再生推進法に基づく全体構想を策定し日本で最初に里山の協議会として認証
・2005年 6月 大阪府と共同で事業実施計画を国(環境省)に提出
・2006年 10月 「特定非営利活動法人 神於山保全くらぶ」設立総会を開催
・2007年 4月 NPO法人認証登記
・2008年 1月 自然再生協議会連絡会議(西日本)神於山で開催
・2008年 3月 保安林事業(実施計画/大阪府)終了
・2009年 担当エリア4haから7haへ拡大
・2009年 エリアの基本整備(実施計画/保全くらぶ)完了
・2011年 10周年記念誌発行
・2011年 「里山ボランティア育成入門講座」市からの委託事業に
・2012年 「神於山自然再生活動指針」策定(協議会)
・2012年 森づくりイメージ「ササユリが咲き、オオムラサキが舞う森」とする
・2013年 「神於山の自然」写真展開催(於:自然資料館)
・2013年 丘陵地区でのサポート活動始める
・2014年 “源流の森基金”(北ロータリークラブ解散にともない寄贈)創設
・2014年 “自然再生専門家会議” 神於山現地視察
・2015年 生物多様性上重要な里地・里山に選定(環境省)
・2015年 「神於山の植物目録(第1次)まとめ」提出
・2016年 写真集『未来に残したい神於山の植物』発行
・2018年 「神於山で出会える花と実たち」写真展開催(於:自然資料館)
・2020年 20年記念誌発行
・2021年 “きしわだ森づくり活動団体いきもの情報交流会”呼びかけ・開催
・2021年 20周年記念トイレ設置・市へ寄贈